NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「スカーレット」でヒロインの川原喜美子(きみこ)の幼なじみである熊谷照子(くまがいてるこ)。
その子役(幼少期)を演じているのは横溝菜帆(よこざわなほ)ちゃんです。
とってもかわいい横溝菜帆ちゃんの年齢やこれまで出演したドラマ・CMなどプロフィールをまとめてみました。
照子の成長後は大島優子さんが演じているので、そのバトンタッチも楽しみですね♪
【スカーレット】照子役の子役:横溝菜帆の年齢などプロフィール
(テアトルアカデミー公式サイト https://www.theatre.co.jp/talent/4aa7b33073d792f19b750afebb5a7c1c)
横溝菜帆ちゃんは現在11歳、小学5年生の子役です。
2018年の綾瀬はるかさん主演ドラマ「義母と娘のブルース」の宮本みゆき役で話題になり、すでにこれまで人気ドラマにもたくさん出演しています。
【プロフィール】
名前 横溝 菜帆(よこみぞ なほ)
生年月日 2008年3月27日
出生地 神奈川県
身長 130 cm
事務所 テアトルアカデミー
趣味・特技 フラダンス
横溝菜帆の出演ドラマやCMは?
(NEW LIFESTYLE http://tsukasastyle.com/archives/2286)
【出演作品】
〈映画〉
桜、ふたたびの加奈子(2013年) 野口夏月 役
魔女の宅急便(2014年) キキ(幼少期) 役
兄に愛されすぎて困ってます(2017年) 橘せとか(幼少期)役
〈ドラマ〉
大河ドラマ 平清盛(2012年) 滋子(幼少期) 役
息もできない夏(2012年) 谷崎玲(幼少期) 役
シングルマザーズ(2012年) 木島綾乃(幼少期) 役
ゆりちかへ ママからの伝言(2013年) 小山田柚莉亜(幼少期) 役
死神くん 第8話(2014年) 麗香 役
若者たち2014(2014年) 新城寿々 役
信長協奏曲 第10話・最終話(2014年) 初 役
マジすか学園4 第1話(2015年) さくら(幼少期) 役
天使のナイフ(2015年) 桧山愛実 役
アイムホーム(2015年) 野沢すばる(幼少期) 役
37.5℃の涙 第7話(2015年) 安西香蓮役
精霊の守り人 シーズン1(2016年) バルサ(幼少期) 役
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです(2016年) 入江千花 役
時をかける少女(2016年) 芳山未羽(幼少期) 役
今からあなたを脅迫します 第6話(2017年) 北条愛梨 役
義母と娘のブルース(2018年) 宮本みゆき 役
科捜研の女 SEASON18 第5話(2018年) 栗山陽菜 役
大全力失踪 第1回(2019年)目黒ゆき 役
連続テレビ小説 スカーレット(2019年) 熊谷照子(幼少期)役
〈アニメ〉
THE REFLECTION(2017年) スティール・ルーラー(少女) 役
〈劇場アニメ〉
機動戦士ガンダムNT(2018年) ミシェル(8歳) 役
〈日本語吹替〉
グリンチ(2018年) シンディ・ルー 役
〈CM〉
USJ「『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』のハロウィン」
東北インテリジェント通信「トークネット光」
江崎グリコ「ポッキー」
日立製作所「パワーブーストサイクロン」
セイバン「天使のはねモデルロイヤル」
アサヒ飲料「なないろwater’s」
ケンタッキーフライドチキン
パイロットインキ「おめめぱちくりネネちゃん」
メットライフアリコ
ファンケル「無添加スキンケア」
マクドナルド「チキンマックナゲット」
トヨタ自動車「ポルテ」
ヤマザキナビスコ「オレオ」
照子の成長後を演じるのは大島優子
スカーレットは、NHK連続テレビ小説として2019年後期からスタートするドラマで、主演を戸田恵梨香さんが務め、戸田恵梨香さんの幼なじみの役を大島優子さんが演じます。
熊谷 照子(くまがい てるこ)
喜美子の同級生。
信楽で一番大きな窯元(かまもと)「丸熊陶業」のお嬢様。
三味線や日本舞踊の稽古に余念がない。
プライドが高く勝ち気な性格で、ちやほやされるわりに友達ができない。
転校生の喜美子には興味津々で、柔道まで一緒に習うことに。
喜美子とは仲がよいのか悪いのか、不思議な関係。
兄が戦死したために、婿を取ることが決まっており、家業を盛り立てようと奮闘することになる。
【大島優子プロフィール】
名前 大島 優子(おおしま ゆうこ)
生年月日 1988年10月17日
出身地 栃木県
身長 152cm
事務所 太田プロダクション、元AKB48
【主な出演作品】
<ドラマ>
「銭の戦争」 2015年 紺野未央 役
「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」 2015年 主演・永光麦秋 役
「連続テレビ小説 あさが来た」 2016年 平塚明(のちの平塚らいてう) 役
「東京タラレバ娘」 2017年 鳥居小雪 役
<映画>
「紙の月」 2014年 相川恵子 役
「ロマンス」 2015年 主演・北條鉢子 役
「真田十勇士」 2016年 火垂(ほたる) 役
「疾風ロンド」 2016年 瀬利千晶 役
<吹き替え>
「メリダとおそろしの森」 2012年 ディズニープリンセス・王女メリダ 役
【スカーレット ストーリー 公式サイトより】
戦後まもなく、大阪から滋賀・信楽にやってきた、絵が得意な女の子。
名前は川原喜美子。
両親と二人の妹との暮らしは貧しく、頑張り屋の喜美子は、幼いながらも一家の働き手だった。
15歳になった喜美子は、大阪で就職し、新たな出会いによって、さらに成長する。
信楽に戻ったのちは、地元の信楽焼に惹ひかれ、男性ばかりの陶芸界に飛び込む。
陶芸家・川原喜美子を目指して奮闘する毎日が始まる。
やがて愛する男性と結婚し、二児を授かった喜美子。
仕事も家庭もと、まい進の日々が続く。
だが、結婚生活は思惑どおりにはいかない。
最愛の息子は陶芸の跡継ぎとなるも、やがて別離が。
喜美子の人生は波乱万丈だが、その中で陶芸への情熱は変わらず、自らの窯を開き、独自の信楽焼を見いだす。
陶芸家として独立したものの、貧乏は相変わらず。
だが、困った人を見捨てておけない彼女を、頼る者は後を絶たない。
なかでも、喜美子の陶芸そして人柄に惹かれて集まった若者たちを、我が子同様に愛し、見守り、育てていく。
彼女がつらい状況にあるときに支えるのは、かつて助けた人たち。
喜美子は陶芸の道に再び希望を見いだし、新たに絆を結んだ人たちとともに歩んでいく。
【スカーレット】照子の今後が楽しみ!
焼き物の里・信楽を舞台に、女性陶芸家の波乱万丈な人生が描かれる「スカーレット」。
究極の働き女子であるヒロインの幼なじみの照子の幼少期を演じるのは横溝菜帆ちゃん、成長後を演じるのは大島優子さんです。
どんなドラマになるのかとっても楽しみですね♪
コメント