日本新記録を出したやり投げの北口榛花選手ですが、笑顔がかわいいですよね。
ということで、プライベートのかわいい画像を探してみました。
かなり体格が良く見えますが、身長体重はどのくらいあるんでしょうか?
出身高校や、在籍中の日本大学についてもまとめてみました。
北口榛花プロフィール
生年月日:1998年3月16日
出身地:北海道旭川市
職業:やり投・砲丸投の女子陸上競技選手
北海道旭川市で生まれた北口榛花選手ですが、小学校時代はバドミントン・水泳をやっていて、様々な大会に出場していました。
小さいときから運動神経がよかったんですね。
陸上競技は、高校進学のときにクラブ顧問に誘われて始めたそうです。
そんな北口榛花選手は陸上の才能をメキメキと発揮していきます。
2015年1月には、東京オリンピック代表選手候補に期待される日本陸上競技連盟の「ダイヤモンドアスリート」に認定されました。
2015年7月には、第9回世界ユース陸上競技選手権大会の500g女子やり投で60m35を投げて金メダルを獲得。
2016年5月8日のゴールデングランプリ川崎では、日本歴代2位となる61m38を記録して3位。
2017年9月の第86回日本学生陸上競技対校選手権大会では、最終6投目で60m49を投げて大会新記録をマークして優勝。
2019年5月の第6回木南道孝記念陸上競技大会では、4投目に63m58を投げて日本歴代2位を記録。
さらに続く5投目には64m36を投げて見事優勝しました。
これは海老原有希選手が保持していた63m80を50cmもオーバーする日本新記録でアジア歴代5位という記録なんですよね。
陸上は高校から始めたのにすごいですよね!
まさに東京オリンピック期待の星です☆
北口榛花のかわいい画像!
北口榛花選手は笑顔がとってもかわいいんですよね!
北口榛花選手 笑顔が可愛い(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ#やり投げ
— ゆくみこ💙Hakuna Matata💙 (@sonomiko6sj) 2019年5月6日
インスタグラムにはプライベートショットも載っていました。
引用元:https://www.instagram.com/p/BtI7pdNlqgh/
引用元:https://www.instagram.com/p/BmJAZaOAccF/
試合のときとはまた違ってかわいいですよね!
北口榛花選手はエピソードもかわいくて、甘いものが大好きなんだそう。
試合中には大福やカステラを食べているそうですよ。
日本新記録を出したときには、試合前に鼻血が出ていて、今回はダメだとリラックスして試合に出たところ、大記録が出ちゃったとか。
精神力も強そうな感じがしますね!
北口榛花は身長が高い!気になる体重は?
やり投げの選手ということで身長と体重も気になりますね。
身長は179cmととても高いんです。
体重は86㎏。
ちなみに北口榛花選手に記録を抜かれた海老原有希選手は、身長164cm、体重66㎏。
比べると、相当体格が良いことがわかりますね!
その恵まれた体格も生かして、これからますます記録を伸ばしてほしいですね。
北口榛花の出身高校は?現在は日本大学!
北口榛花選手は旭川東高校出身。
北海道旭川市にある公立高校です。
偏差値66の北海道屈指の進学校で、学業にもスポーツにも力を入れている学校のようです。
高校卒業後は、日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科に入学。
たくさんのスポーツ選手を輩出している学校で、スポーツ学科には現在、スノーボードの平野歩夢選手やモーグルの原大智選手も在籍しています。
皆今後も活躍が期待される選手ですよね。
日本大学在学中に、北口榛花選手は64m36をマークし、日本新記録を出しました。
リオオリンピックで金メダルを獲ったサラ・コラク選手の記録は66m18。
銀メダルのサネット・フィルユン選手は64m92。
銅メダルのバルボラ・シュポタコバ選手は64m80。
こう見ると、メダルも狙える記録ですよね!
まだまだ伸びしろがあると思いますので、さらなる新記録に期待です。
北口榛花は東京オリンピック期待の選手!
北口榛花選手というやり投げの新ヒロイン誕生で期待が高まりますね!
東京オリンピック目指してぜひ頑張ってほしいです。
ますます盛り上がるように応援しましょう。
コメント