新「東大王」候補として注目をあびている紀野紗良さんですが、小学校時代のすごいエピソードがあるようですよ。
頭が良いだけじゃなくバレエもできて、謎解きの才能もすごいんだとか。
高校は立命館という噂もありますが、実際はどうなんでしょうか?
かわいいルックスで人気急上昇中の紀野紗良さんについてまとめてみました☆
紀野紗良のwikiプロフィール
出身地:北海道
大学:東京大学理科二類2年
趣味、特技:クラシックバレエ、スキー
座右の銘:何があっても最後まで自分を信じる
紀野紗良さんは、2019年4月3日に放送された「東大王」に初出演して話題になりました。
新「東大王」候補の1人で、抜群の「ひらめき力」で注目されています。
小柄でかわいい顔立ちをしているので、一気にファンになった人も多いんじゃないでしょうか^^
紀野紗良の小学校時代のエピソードがすごい!
紀野紗良さんは小学生のとき、本を1000冊読んだそうです。
1000冊ということは、1年に166冊以上、1ヶ月に13冊以上読んだことになります。
2日に1冊読むペースになりますよ!
しかも、文字ばっかりの難しい本を読んでいそうですよね。
頭が良い人はたくさん本を読むといいますが、このペースはすごいです。
小学校の名前はわかっていませんが、北海道出身ということで地元の学区の学校に通っていたんでしょうね。
2019年4月3日に初めて「東大王」に出演したときには、放送後にずっと会えていなかった小学校の友達から連絡があったそうです。
「見たよ」「応援しているよ」って言ってくれて、うれしかったみたいですよ。
お友達も有名になった紀野紗良さんを見てうれしかったんでしょうね。
紀野紗良はバレエやスキーも得意!
紀野紗良さんはクラシックバレエとスキーも得意なんだそうです。
スキーに関しては、「SAJスキー認定一級」を所持しています。
北海道出身なので、小さいころからスキーもたくさんやっていたんでしょうね。
おはようございます☀️
先日大学の1,2年生で合宿に行き、夜通しワードウルフをして盛り上がった結果、未だに喉を痛めていますメッセージ読んでいます!ありがとうございます!
プロフィール画像を設定しました。一部念の為隠しています
雑音混じりですがVTRのバレエの映像の続きです。肩がない…🤔 pic.twitter.com/J9BB73empG
— 紀野紗良 (@sakuramochisara) 2019年4月6日
頭が良いだけじゃなく、スポーツもできるなんてすごいですよね!
紀野紗良は謎解きが大好き!
紀野紗良さんは、「謎解き」が大好きなんだそうです。
東大でも「謎解きサークル」に所属しています。
時間とお金があるときは、「脱出ゲーム」に行くんですって。
インタビューでは、
ワンパターンではないところが面白くて。新たな視点でゲームが作られていくので、自分の知らない解き方に出会えるのです。
「そうか、こうやればいいんだ」って分かるのが楽しいです。友達や、サークルのメンバー、あとは家族でも行きます(笑)。謎解きはチームワークが必要なのですが、家族で行ったときも、意外とちゃんと役割分担しながらできましたね。どの世代でも楽しめるんだなって思いました。
と話しています。
友達や家族とも仲良しなんですね。
紀野紗良さんと、脱出ゲーム行ってみたいです^^
紀野紗良は立命館慶祥高校だった!
現役東大生の紀野紗良さんですが、高校は立命館慶祥高校だったそうです。
北海道江別市西野幌にある中高一貫校で、偏差値66~69のハイレベルな学校です。
高校時代には「高校英語フェスティバル」に参加して、銅賞を受賞したそうです。
英語も得意なんですね!
ちなみに中学校も立命館慶祥中学校みたいです。
中学校時代には、「百人一首大会」参加して、「最優秀チーム」に所属していたんだそうです。
ということは国語も得意ということですかね?
もはやどの教科も得意なんですね!
紀野紗良はかわいくて、頭が良くて、スポーツもできる!
紀野紗良さんは小学校のころから本をたくさん読むほど勤勉で、それでいてバレエやスキーもできちゃうなんてすごいですよね!
しかもかわいいから、これからもっと人気が出そうです。
「東大王」目指して頑張ってほしいですね!
コメント